常備布 - バーズアイ (ドビーダイヤ柄)
¥3,200
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
日本固有の便利布としてひと昔前まで「漉す・拭く・巻く」などの用途で日本の
家庭に欠かせなかった晒木綿。綿の肌触りの良さと吸水性はそのままに、
昔から赤ちゃんの布おむつや沐浴布などに使用されてきた
バーズアイ(ドビーダイヤ柄)という優しい風合いがプラスされた1ランク上の晒木綿。
日常では安心・安全・衛生的で使い勝手がよく使い回せるエコな”多機能布"として、
災害時や緊急時には入手が難しい紙製品の代用や避難時に使用できる”備え布”として
ご家庭でストック(常備)しながらご使用ください。
日本伝統の和晒加工で無蛍光・無漂白に仕上げ、食品などの用途にも安心して使用できます。
お使いの時は用途に合わせて、お好きな長さにカットしてお使い下さい。
サイズ : 幅 36cm × 長さ 7m
加工 : 無蛍光晒
組成 : 綿100%
<日常の使用例>
拭く : 台拭きや食器拭きに。
着ける : 乳幼児のおむつや生理用品の代わりに。
磨く : グラス・真鍮などの製品の拭き磨きに。
敷く : デリケートな肌や髪を守る枕カバーなどの敷きものに。
洗う : 乳幼児の沐浴布として。
癒す : デリケートな肌を守る当て布として
巻く : 首に巻いてストールに。
洗う : 何度も使用しボロボロとなったら、最後は雑巾として。
<災害/非常時の使用例>
着ける : おむつや生理用品の紙製品の代用として。
拭く : 災害時のハンカチ・タオル・手拭いとして。
癒す : ガーゼや包帯として。
捻じる : 捻じって紐状にすれば瓦礫などを縛る紐に。
防ぐ : 折り畳んでマスクに。防塵作業時の防塵にも。
洗う : 食品にも使用できる常備布は災害時の歯磨きにも。
※製品にまれに黒い粒(綿花殻)が残ることがございますが使用上問題ございません。
※天然繊維のため、縮率に個体差あり製品巻の状態が波打つ場合がございます。